独立行政法人国立印刷局

国家公務
インターンシップ有り
OB/OG参加
11月27日 昼間コース
12:20 から 14:10
独立行政法人国立印刷局 はOBOGが参加予定です。
当日OBOGと面談希望をされる場合は、以下のボタンをクリックして面談希望を出してください。

ミライを作れ 挑戦の後に伝統がある。

国立印刷局は、日本銀行券、旅券、官報等の政府が提供する公共財の製造実務を、独立採算で運営している組織です。近年は、キャッシュレスやデジタル化社会の進展等の環境変化にも柔軟に対応し、これまでの現場業務で培ってきた強みを活かして、社会の基幹となるデータベースである「ベース・レジストリ」の整備や法制分野のデジタル化の基盤となる「電子官報の提供」などに取り組み、デジタル・ガバメントの実現に貢献しています。

事業内容

国立印刷局は、令和6年7月の改刷(お札の絵柄、デザインの変更)が記憶に新しい日本銀行券(お札)をはじめ、法律・政令・条約等の政府情報の公的な伝達手段としての官報、海外旅行に欠かせない旅券(パスポート)、郵便切手など、高い公共性を持つさまざまな製品の製造や情報サービスの提供を行っています。

ビジョン・ミッション

『社会基盤を支える日本銀行券、官報、旅券などの製品や情報サービスを確実に提供することにより、日本経済の発展と国民生活の安定に貢献する。』
創立以来の「ものづくり」の伝統を支える高度な製造技術と培ってきた信頼を更に高めながら、新たな時代の要請にも対応し、国民生活の更なる発展に貢献します。

学生へのメッセージ

国立印刷局は、組織の想いと共に時代の流れに対応できる組織です。しかしながら、変化のスピードは速いため、確かなものづくりや情報サービスの提供を継続していくには、不断の改革努力に加え、若い力が必要です。150年の信頼の下、社会基盤を支え、かつ、未来を支える仕事に挑戦するという志のある方、是非私たちと一緒にこれからの日本社会のインフラを築いてみませんか?
あなたの成長が、日本の未来を創ります。

勤務地

本局:東京都港区/工場:東京都、神奈川県、静岡県、滋賀県、岡山県/研究所:神奈川県

Loading...
お待ちください