丸三産業株式会社

その他の製造業
インターンシップ有り
OB/OG参加
製造・生産技術
研究・開発(R&D)
品質管理・保証
営業(法人・個人)
11月26日 昼間コース
12:20 から 14:10
丸三産業株式会社 はOBOGが参加予定です。
当日OBOGと面談希望をされる場合は、以下のボタンをクリックして面談希望を出してください。

コットンで未来をつむぐ

コットンを原材料とした衛生材料、衛生用品を製造しています。コットン原料の国内シェアは約90%となっており、私たちの生活のなかでも身近なコットンは最も持続可能な繊維として認識しつつ、社員一人ひとりが誇りをもって働ける職場づくりを進め、地元とのつながりを大切にしながら、環境配慮型の素材開発や省エネ化への取り組みを通じて、地域社会への貢献を続けていきたいと考えております。

事業内容

設立77年目になりました。コットンを中心とした衛生材料や衛生製品を製造販売する独創的な メーカーとして事業展開を図っています。
創造的な経営姿勢を原点に、我社ならではの技術の構築に努め、全国有数の成長企業として発展して参りました。
当社の事業は化粧綿をはじめ、フェイスマスク、家庭用油処理剤等の一般向け綿製品の生産・販売、医薬品分野での脱脂綿・消毒綿などの製造・販売を行っています。

ビジョン・ミッション

「ひとと地球の未来を想うグローバル・コットン・カンパニー」
コットンを原材料として化粧・生活資材、医療・衛生用品を開発・製造・販売する世界有数のメーカーです。グローバルスタンダードとして、世界中に安心・安全な私たちのコットンをお届けしたいという想いのもと、コットンの新しい可能性を信じ、ひとと地球の未来のために挑戦を続けています。

学生へのメッセージ

当社は社員一人ひとりの成長を応援し、安心して長く働ける環境づくりに力を注いでいます。
南予の豊かな自然の中で、コットンという地球にも人にもやさしい素材を扱っています。サステナブルな社会が求められ環境に配慮した製造を通じて「未来に残る価値」を生み出したいと思っています。自ら考え、行動し、仲間と協力しながら成長していく環境のもと、ものづくりを通して社会貢献する喜びを感じてみませんか?

勤務地

本社・大洲工場:愛媛県大洲市
大阪支店:大阪市中央区
香南工場:高知県香南市

職種

製造・生産技術

製品の安定した生産を支えるための「生産設備のメンテナンス・配
置」や「製造工程の最適化」に取り組んでいただきます。
作業効率・品質の向上、省人化・自動化などの技術支援を通じて、
現場を技術的に支える仕事です。(機械に触れることが好きな方に
向いています)
・生産設備のメンテナンス・導入および改善業務変更

研究・開発(R&D)

新規製品の開発および新規製品の規格・資材の選定等を行う仕事です。

品質管理・保証

当社で製造する衛生用品等の品質をチェックし管理する仕事です。
資格取得支援が充実しており、スキルアップを目指せます。
具体的には製品の試験業務(化粧用コットンや医療用カット綿の品質
確認)、試験結果の記録および成績書の発行、ISOやGMP(品
質や安全の基準)に基づく文書の整理、管理製品の安全を守る重要
な業務です。

営業(法人・個人)

国内外において、既存の得意先様に素材および製品を提案を行う仕事です。
新規分野の開拓など新たなチャネル開拓にも力を入れています。
海外とのつながりを持つことに興味がある方は、海外営業の仕事もあります。

Loading...
お待ちください