株式会社愛媛CATV
12:20 から 14:10
当日OBOGと面談希望をされる場合は、以下のボタンをクリックして面談希望を出してください。
とことん地域密着!私たちと共に地域の未来を繋げていきませんか
わたしたちと地域の未来を繋げていきませんか?
東京一極集中ではなく、むしろ地域だからこそできることがことがある。
私たちはそう信じて「ど・ローカル宣言!」を掲げ、地域の皆さまの生活をより豊かに、
快適にするお手伝いをこれまでもこれからも続けてまいります。
愛媛CATVの仕事を通じて、どんな自分にでもなれます!
あなたの挑戦が輝く会社です。
事業内容
「市民が主役、街じゅうがスタジオ」を合言葉に、お客さまの声に耳を傾け、地域の為に何ができるかを常に考えている会社です。
事業内容としては、松山市と近隣市町、愛南町をサービスエリアとし、自主制作の地域情報番組や多チャンネル放送、有線・無線インターネット、固定・携帯電話サービス等を提供しております。
愛媛県内に有線、無線のネットワークを巡らせ、公共的な情報通信インフラの役割を担っております。
ビジョン・ミッション
地域のため、お客さまのため。ICT(情報通信技術)を駆使した「地域のお手伝い業」に徹し、住民に愛され親しまれるケーブルテレビ局を目指しています。
学生へのメッセージ
愛媛CATVなら多彩な業務を経験し、「どんな自分にでもなれる!」会社です。一緒に地域の未来を繋げていきましょう!
勤務地
本社:愛媛県松山市大手町
職種
クリエイティブ(デザイン・映像)
「市民が主役、街じゅうがスタジオ」をモットーに、地域の方々に寄り添った番組作りを行います。
・自主放送チャンネルの番組の企画、取材、編集
・セミナーやイベント、選挙速報などの生中継や全編収録放送
・月刊誌OTOKUの作成、他社広告作成など
営業(法人・個人)
お客様と自社サービスを繋ぐ橋渡し役。お客様のお困りごと解決に向けて様々な提案を行います。他にも広告作成やイベント企画など、愛媛CATVのサービスを知っていただくための“しかけづくり”を行います。
・個別住宅や集合住宅への加入推進
・広告宣伝物の作成・新サービスへの提案
・開局エリアでの説明会やイベント企画運営
・放送、通信、その他設備に係る法人営業
・広告の企画、販売など
システムエンジニア(SE)
お客様に安心・安全なサービスをお届けできるよう伝送路設備の設計や施工管理、保守に関わる仕事です。また、お申込みいただいた後のお客様宅の工事の手配やアフターサポートを行います。
・放送、通信のセンター設備の計画、設計、保守
・拡張エリアの設計や施工、伝送路設備の設計や施工管理
・インフラエンジニア(インフラ、ネットワーク、サーバエンジニア)業務
・インターネット付帯サービスや新技術採用のための研究
営業事務・一般事務
お客様からお預かりするお申込書の入力管理や課金業務、また最前線でお客様と接するケーブルショップやコールセンターの運営を行います。また会社経営に関わる業務、従業員が働きやすい環境づくりを行います。
・お客様からの契約申込、問い合わせなど電話や窓口の対応業務
・ケーブルショップの運営
・お客様への課金業務
・経理、人事、総務、経営計画などの担当
・財務管理や分析、採用活動、社内の様々な制度整備