宇和島市役所
12:20 から 14:10
当日OBOGと面談希望をされる場合は、以下のボタンをクリックして面談希望を出してください。
■「ココロまじわうトコロ、宇和島市」■
■「ココロまじわうトコロ、宇和島市」■
愛媛県の南部に位置する人口約7万人の宇和島市は、美しい山々と穏やかな海に囲まれた自然豊かなまちです。
10/25から開催する「宇和島フォトフェスティバル」では、宇和島が持つ魅力を発信するアートフォトの企画運営に携わることができるインターンシップを実施する予定です。
市役所職員ならではのイベントを体験してみませんか? 皆さんのご応募をお待ちしています!
事業内容
愛媛県の南部に位置する人口約7万人の宇和島市は、美しい山々と穏やかな海に囲まれた自然豊かなまちです。温暖な気候を活かした柑橘栽培、リアス式海岸を活かした真珠・タイ・ハマチの養殖が盛んで、宇和島城や闘牛が観光業を盛り上げています。
市役所では、市民が安心・安全に快適に暮らせるよう、幅広い職種・業務が存在し、生まれる前から亡くなった後まで市民の一生に寄り添いサポートする仕事を行っています。
ビジョン・ミッション
「継承・共育・発信のまち」
~世代を超えて、自然を愛し、歴史を誇る ふるさとうわじまの実現を目指して~
(1)まちの魅力を高め、市内外の方々から「選ばれるまち」へ
(2)平成30年豪雨災害・新型コロナウイルスの影響からの復旧・復興
(3)デジタル社会への変革・地域課題の解決・新たな価値創造
(4)すべての世代の人が協同の担い手として支え合い助け合う
学生へのメッセージ
宇和島市では、「まちの魅力」「うわじまブランド」を国内外に発信し、市内の方からは住み続けたい、市外の方からは関わりたい、と思っていただけるよう「選ばれるまち」となることを目指しています!
市民にとって、【より「住みやすく」、より「魅力的な」まちづくり】に共感いただける方のご参加をお待ちしています!
勤務地
▼本庁
宇和島市役所(〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地)
▼支所
吉田支所(〒799-3792 愛媛県宇和島市吉田町東小路甲106)
三間支所(〒798-1192 愛媛県宇和島市三間町宮野下835番地)
津島支所(〒798-3392 愛媛県宇和島市津島町岩松甲471番地)
職種
公務員・団体職員
▼事務職
安全で豊かな市民の暮らしのために、税金・防災・医療・教育・都市計画・水道事業・ごみ収集等、生活に密着した幅広い分野にかかわる一般行政事務を行います。
公務員・団体職員
▼技術職
公共施設・インフラの設計から施工、維持管理まで、土木・電気・機械・建築の各分野で、ワンストップの経験が積むことができ、まちが変化していくことを見ることができる職種です。
公務員・団体職員
▼資格免許職
業務にかかわる資格を必要とし、専門的な知識や技術を用いる職種です。
・保健師
健康の維持・病気の予防を目的とし市民の健康づくり推進にかかります。
・保育士
担当する子ども一人ひとりの保育計画を立て保育業務に従事します。
・管理栄養士
乳幼児から高齢者までの栄養・食にかかわる業務に従事します。
・学芸員
文化財の保護・管理・調査研究・活用・啓発・展示などを行います。