東芝ライテック株式会社

電気機械器具製造業
インターンシップ有り
研究・開発(R&D)
製造・生産技術
11月26日 午前コース
09:00 から 10:50

照明で世の中に感動とワクワクを!

東芝ライテックは、照明や電設資材を通じて、暮らしを快適にするモノづくりをしている会社です。環境にやさしい製品やスマート技術にも力を入れていて、未来志向のチャレンジがいっぱい!キャリアフェスでは、会社のことや働くリアルを人事担当がざっくばらんにお話しします。少しでも気になったら、ぜひ気軽に話を聞きに来てください!

事業内容

日本で最初に白熱電球・蛍光ランプを実用化した東芝。その照明技術を継承する照明電材商品の総合メーカーが当社です。一般家庭用の照明から、ビジネスを支えるオフィス・商業施設等の照明、スタジアム・舞台照明等の大型施設における照明システムや車載光源・産業用光源まで、様々な生活シーンに密着した製品を、開発から製造販売まで一貫して手がけています。

ビジョン・ミッション

「私たちは照明事業130年の歴史を受け継ぎ光あふれる未来をともに創造していきます」
東芝創業者の一人「藤岡市助」の「人の役に立つことをしたい」という想い、照明事業のDNAとして世代を超えて培ってきた発想力・技術力を結集し、希望に満ちた未来へ向けて、「光」を起点とした幅広い事業領域へ、私たちのソリューションを拡大していきます。

学生へのメッセージ

当社は社員の自主性を尊重し、自ら挑戦したい業務に積極的に取り組める環境を整えています。若手でも意欲次第で幅広い業務に関われるチャンスがあります。また、社員一人ひとりの人生に寄り添い、ライフステージや家庭の事情に応じた柔軟な働き方が可能です。自分らしく働きながら成長できる職場で、あなたの可能性を広げてみませんか?

勤務地

技術系(研究開発職・開発設計職・生産設備設計職)/神奈川(横須賀)・栃木(鹿沼)・愛媛(今治)
※勤務地確約制度あり
最初の配属時の勤務地が首都圏(横須賀or 川崎)または今治から選択できます。入社日から3年間は勤務地の変更がありません。

職種

研究・開発(R&D)

照明器具の構造・光源・電源・制御・ソフトウェア・材料・CPSなど、幅広い技術領域で製品開発を行っています。劇場・空港・産業現場など多様な用途に対応する照明器具の設計から、LED点灯装置や制御システム、AI・IoTを活用したスマート照明まで、社会や産業を支える製品づくりに携われます。製品全体を俯瞰する設計力を養いながら、社会課題の解決に貢献するやりがいを実感できます。

製造・生産技術

照明機器や光システム製品の「安定した品質・効率的な生産」を支える生産技術職は、製品設計と製造現場をつなぐ重要な役割を担います。生産ラインの構築、工程改善、設備導入などを通じて、ものづくりの根幹を支えます。さらに、IoTや自動化技術を活用し、現場の課題解決や技術革新を推進することで、より高品質かつ効率的な生産体制の実現に貢献します。

Loading...
お待ちください