共立電気計器株式会社

電気機械器具製造業
インターンシップ有り
OB/OG参加
研究・開発(R&D)
製造・生産技術
総合職
11月26日 昼間コース
12:20 から 14:10
共立電気計器株式会社 はOBOGが参加予定です。
当日OBOGと面談希望をされる場合は、以下のボタンをクリックして面談希望を出してください。

”測る”技術で社会に貢献します

共立電気計器は、愛媛で電気計測器(電気のはかり)を開発・製造しているメーカーです。長年にわたり技術力を磨き、安定した成長を続けています。「人を尊重する企業」を理念に、社員一人一人が成長できる職場環境づくりを大切にしています。社会や顧客に信頼されるものづくりに挑戦したい方をお待ちしています。

事業内容

当社は1940年の創業以来、現場⽤計測器に特化して開発・製造・販売を⾏ってきました。1965年に⽇本で初めて、クランプメーターの開発に成功。以降、その技術開発に注⼒し、幅広い機種を市場へ送り出してきました。近年は、タブレット端末と連携可能なBluetooth通信機能を搭載した製品への取り組みを強化するなど、新製品開発への技術⼒向上に努めています。

ビジョン・ミッション

培った知識と新たな技術を用い、品質にこだわったものづくりによって測る製品・サービスを提供します。
正しい答えを導き出すことで、安全な社会インフラの構築を支え、人々の安全な暮らしに貢献します。

学生へのメッセージ

愛媛県松山市に、自社製品の設計・開発を行う事業所があり、職場見学会やインターンシップを随時開催しています。
開発の現場や製造プロセスに興味がある方、また電気計測器業界に関心をお持ちの方のご参加を心よりお待ちしております。

勤務地

本社:東京都目黒区
工場:愛媛県西予市
開発センター:愛媛県松山市
営業所:愛知県名古屋市、大阪府吹田市、福岡県福岡市

職種

研究・開発(R&D)

総合職(技術系)
【新製品の設計・開発】 基礎研究、電気回路設計、ソフトウェア設計、機構設計
【製品(新・旧)の評価・管理】新製品の評価、代替部品の検討

製造・生産技術

総合職(技術系)
【生産設備の設計・開発】製造現場の設備製作、保守点検

総合職

総合職(製造間接部門・営業部門・管理部門)
・生産管理、購買、品質保証、製品のアフターサービス等の工場関連業務
 【生産管理】工程管理、出荷管理 等
 【購  買】部品調達、在庫調整 等
 【品質保証】品質管理、品質維持、代替部品の検討 等
・営業、マーケティング、総務、経理 等 (本社勤務)

Loading...
お待ちください